えむぽよ家の場合

我が家、えむぽよ家のいろいろ

【保活→入園→復職!】その①

またもやお久しぶりです。

怒涛の毎日が過ぎていきますね。。。

 

さて、もう6月になってしまいましたが・・・🌂

めっちゃ今さら!!!って感じだけど・・・

なーこが無事に保育園の内定をもらえて4月に入園することができたので

そのお話を書いておこうかと。

 

どなたかの、来年度以降のお役に立てたら嬉しいな。

 

 

  1.  えむぽよ家の保活

 

えむぽよ家の保活は、なーこが生まれる前から始まっていました。

”子供が生まれる前にできる保活”とは・・・?

 

何はともあれ、まずは調べるところから!!

 

私が妊娠がわかってすぐにやったことは、自宅からの距離、通勤なら駅からの距離、導線を考えて通える範囲の保育園をすべてピックアップ!!

 

☆えむぽよ家の候補ピックアップ条件はこちら☆

 1) 最寄り駅の保育園

 2) 両隣の駅の保育園(自転車で送って→隣駅から電車に乗って通勤することを想定)

 3) 通勤に使っている路線沿線の途中駅@居住区外 の認可外・認証保育園

 

 

調べた結果、我が家から通いやすい1), 2) のエリアには認可外の園がほとんどなく、

その代わり認可保育園は(小規模も含めると)結構な数があることが分かった。

 

過去の傾向をチェック

 

通える範囲の保育園がピックアップできたら、過去の傾向をチェック!

まずは、自治体のHP等で利用調整に使われる『指数』をチェック✅

そして『保育園の空き状況』『各園の過去の内定者の最低指数』もチェック✅

 

この辺りは自治体によって条件や開示している情報が異なるかもしれません。

とにかく公開されている情報はできるだけチェックです✅✅✅

 

ちなみに、これらの情報はどんどん更新されて過去のものが見れなくなってしまうこともありますので、どこかに保管しておくとさらに良いです。

わたしは妊娠中に調べておいたおかげで1年分多くデータが取れました⭐

 

入手したデータを元にわかったこと

・駅近の保育園はやっぱり人気(加点がないと無理そう)

・意外と通説の「1歳クラス入園無理=0歳クラスで入れておけ」当てはまらないかも

・2歳クラスまでの園は点数満点じゃなくても入れる可能性ある

・新設園は他園に比べて余裕があることが多い

(募集人数も多いし、評判等が未知・見学できない不安によると思われる)

 

更に、ご近所さん数名から

🙎「周りでどこにも入れなくて仕事辞めなきゃとかいう話聞かないよ。どこかしらは入れると思うよ~」という話を聞いたので、

えむぽよ家はとりあえず認可保育園に絞って保活をすることにしました!

 

しかも、1歳クラスでの入園も意外と無理ではなさそう

(0歳の枠が意外と少なくて、1歳でわっと増えたり、1歳から通える園があったり)

だったので、0歳ではそんなに頑張らず、最終的に0歳ではそこまで妥協して無理に入園を目指さなくても

1歳4月で本気を出して、えむぽよの育休終了までに入れればいいかな?ということに落ち着きました。

 

ちなみに、、、

認可以外の保育園も検討するのであれば(認可外とか、都内なら認証とか)子供が生まれる前の見学も視野に入れたほうが良いかもです。

 

見学に行った順に入園リストに載せてもらえる、とか、

園側の印象で入園可否が左右されることもあるようなので、入園したい気持ちを見せるために早くから動き出す!というのはありなのでは。

実際にはどうやって内定が出されるかは各園で異なるし、オープンにしているところもあれば非公開のところもあるようですが、それらについても調べてみないとわからないです。

そう、まずは調べるところから!

 

保活の方針決定→見学!

 

いろいろと調べた結果、えむぽよ家の保活の方針は”1歳4月までに認可保育園の入園を目指そう”に決定。

ついに見学の計画を立て始めます。

 

見学に行くのは認可園のみなのと、パパぽよ君なーこが生まれた翌月から1か月半の育休を取得予定だったので、

せっかくならパパぽよ君にも見てもらおう!ということで

なーこが生まれてからに見学に行くことにしました。

 

📝2019年9月 ・・・なーこ0歳2か月頃

最寄り駅で家からも近い4つの園を見学。

0歳4月~1歳3月分までは以下の流れで内定ならず、育休継続。

 ➡駅近の2つの園を申し込み(無理だろうけど入れたらラッキーな園)

 ➡(予想通り)内定ならず

 

📝2020年9月~10月 ・・・なーこ1歳2~3か月頃

ピックアップしていた通える範囲の認可園+新設園をすべて見学。

この時期は週に1~2か所のペースで見学に行きました。コロナ禍によりZoomで見学や説明会というところも。

ここで入園してもらわねば!という勝負の1歳4月分の申し込み。

 ➡自治体の申請上限いっぱいに申し込み(13か15だったかな?)

 

  結果は・・・? 

 

 

 

えむぽよ家の保活の結果

 

 ➡第4希望に書いた園に無事内定

となりました!

 

ちなみに、郵送で届く調整結果。

我が自治体は受験みたいだけど、

どこかに内定していたらA4の封筒、内定保留なら3つ折りにされた小さい封筒

と言われていたので、A4の封筒が届いてほっとしたのもつかの間、一体どこに⁇と気になって結局開けるまでドキドキでした💗

 

申し込みの順位は、どこの園もそれぞれ特色があって、でも「ここは通わせたくない!」という園はなかったので、

だいたい ★通いやすさ ★クラス設定(小学校入学前まで通えるか) を基準にしました。

どこかしらに引っかかってほしかったので、新設園や見学に行った時ちょっと狭いかな?と思った小規模保育園も最後のほうにいくつか書きました。

 

内定がもらえたのは、

 家からは近いけど駅とは反対側。2歳クラスまでしかない。 という園。

 

来年か再来年で転園か幼稚園への入園を検討しなければならないけど、

それ以外は結果的に現在リモートワークも増えてるから駅近である必要はないし、

雰囲気も良い◎先生もいい人◎園もきれい◎という、とてもいい園に入れたと思っています。

聞いた話では、今年の1歳児クラスは結構希望が多かったらしく、

5歳までの園しか書かなかった方は一次調整では内定が出なかった方もいるとか😨

 

 4月直前までソワソワしたり、遠くの園に通うことになったり、最悪どこにも入れなかったら・・・とかを考えると恐ろしいです。

無事決まってよかった。

 

長くなってしまったので、入園準備や、私の復職のことについてはまた書きたいと思います。

できるだけ近いうちに…!

 

 

 

つづく