えむぽよ家の場合

我が家、えむぽよ家のいろいろ

【0歳児育児】我が家のタイムスケジュール ~外出自粛を機に見直しました!~

こんにちは。

 

ちょこちょこ書かせていただいていた

[離乳食&ごはん作りの時間無さすぎ問題]解決に向けた

えむぽよ家タイムスケジュールの大改革についてです!

 

実は、いろいろと試してみた結果大改革!というほどの大きなものにはなりませんでした^^;が、それでも以前よりも自分の時間が増え、自分の心の余裕が持てるようになりました。

やってみてわかったことは、【タイムスケジュールの定期的な見直しって大切】ということ!

月齢や子供の様子に合わせてこれからも必要性があれば柔軟に対応していきたいなと思いました。

 

 

改革の背景

 

生後9ヶ月が過ぎてなーこの離乳食も3回食になり…

さらにパパぽよ君がコロナの影響で在宅勤務になり…

と、手間のかかる案件が重なって、なんだか時間に追われる毎日を過ごしていました。

 

※ここで先ほど聞かされたびっくり情報。

 今後、パパぽよ君の会社は在宅勤務が基本になるらしい( ゚Д゚)!!!!!!

 え?これからほぼ毎日三食作るの??まだ考えないでおこう。

 

 

「おうち時間」なんて言葉があちこちから聞こえてきて、

みんな時間が有り余って何しよう?という雰囲気の中、私は毎日余裕がなく…

なーこがお昼寝したらあれもこれもしなきゃ!と常に家事をするチャンスをうかがう毎日。

こんな気持ちでいることがなーこにも申し訳ないと思えてきて自己嫌悪…という悪循環に陥っていました。

 

そんなことを考えていた矢先、パパぽよ君が自身の運動不足解消の意味もあり、なーこを”朝さんぽ”に連れ出してくれるようになり

私の少し心に余裕ができたことで

今こそタイムスケジュールを見直すチャンスでは??と思い立ったわけです。

 

見えにくくて申し訳ないですが・・・

我が家のざっくりタイムスケジュールを公開したいと思います。

なーこはお昼寝の時間は特に決めておらず、寝たいときに寝かせるスタイルなので

時間帯は毎日変わります。

 

眠たそうだな~って寝かしつけにかかって

30分、1時間たっても結局寝ないじゃん!ってこともよくあります。。。

 

 

長女、なーこの基本情報

  • 生後10か月
  • 離乳食は3回食
  • 6時ごろ起床 ➡ 19時~20時ごろ就寝
  • お昼寝は2~3回/day、だいたい30分~1時間/回

 

えむぽよ家のタイムスケジュール

 

では早速。

起床・就寝時間はほぼ決まっていますが、その他の時間はざっくりです。

30分~1時間単位で 日によって変わります。

 

朝~午前中

 

6:00 なーこ・えむぽよ起床→授乳

6:30 パパぽよ起床 ➡ なーこをリビングへ ➡ えむぽよ二度寝

7:30 なーこ・パパぽよ朝さんぽへ

8:00 なーこ・パパぽよ帰宅→パパぽよ朝食

8:30 えむぽよ起床

9:00 なーこ・えむぽよ朝食

10:00 洗濯

11:00 なーこお昼寝→えむぽよ昼食準備

 

<裏話>

実は、なーことパパぽよが朝さんぽに行っているうちに朝活を!と意気込んで一緒に起きて洗濯をしたり昼食の下ごしらえをしたり…と挑戦したのですが、

もともと朝が弱い&意志も弱いわたしにはとっても難しく、素直に寝かせてもらうことにしました。

人には得手不得手がありますからね、、、

変に無理するよりもその方がうまく回りました。

 

しかも、洗濯はなーことお話ししながらできるのでわざわざ貴重な一人の時間に頑張る必要がなかったのです。。。

 

午後

 

12:00 なーこ・パパぽよ・えむぽよ昼食→授乳

14:00 散歩やスーパーへお買い物

15:00 授乳→なーこお昼寝→えむぽよ夕食準備

 

<裏話>

ここは大した話はありません^^;

なーこがどのくらいお昼寝してくれるかがわからない中

夕食の準備をするのでめっちゃバタバタしてる、くらい。

最近はちょっと一人遊びも上手になってきたので、遊んでもらっている間にもちょこちょこ食事作りを進めます。

 

夕方~夜

 

17:30 お風呂(できれば3人ともここで)

18:00 夕食→授乳

18:30~19:00 家族でまったりタイム

19:00頃 なーこ就寝

 

➡なーこ就寝後、20時以降は自由時間⭐TVを見たり、PCやったり・・・

22:00頃 パパぽよ就寝

23:00頃 えむぽよ就寝

 

<裏話>

一番の改革は、この夕方の流れ!

夕食作りは改革前よりも時間がないけど、その分簡単なものにさせてもらって♪

それまでは持てなかった寝る前の自由時間を持つことができています♡

 

 

具体的な改革ポイントは⁉ 

 

【1】お風呂と夕食の時間を入れ替えた

【2】家族そろって風呂に入り、そろって夕食をとることにした!

 

すっごくすっっっごく簡単なことですが、これだけで生活が一変しました。

 

改革前は以下のようなスケジュールで動いていました。

 16:30 なーこ夕食

 17:30 なーことパパぽよお風呂

 18:30~19:00 授乳やら夕食準備やら・・・

 19:00頃 なーこ就寝

 ➡なーこ就寝後、20時頃から大人の分の夕食作り

 21:00頃 夕食、えむぽよお風呂

 22:00頃 パパぽよ・えむぽよ就寝

 

つまり…夕食は遅くなるし、ごはん食べたらすぐに寝ることになるし。

なぜこんなことになってしまったのか?

こんなスケジュール設定をしていたのにはいくつか理由がありまして・・・

 

なぜこんなスケジュールに⁉ 

1. 一番の大きな理由は、なーこの完璧すぎる体内時計。笑

 

なーこの就寝時間は今でこそ19:00~20:00と幅がありますが、

4カ月~8ヶ月頃まで毎日19時ほぼぴったりに眠気がmaxになり、寝室へ連れて行くと遅くとも19時半までには就寝していました。

 

これびっくりするんですけど、本当に急にぐずぐずし始めて、時計を見ると19:02とかで。「あ、寝る時間だね」っていうわかりやすい毎日でした。

 

2. 離乳食の時間を悩んだ結果・・・

 

また、3回もやってくる離乳食の時間を何時にするか?というのも理由の一つ。

本では離乳食の時間は4時間あけましょう!って書いてありますよね。

じゃぁ8時に朝食・12時に昼食・16時に夕食っていうパターンしかないな!

4時間あけなきゃならないから、ちょっとでもずれたら大変だぞ・・・くらいに考えていました。

本ではよく昼食と夕食の間に授乳って書いてあるけど、その間に授乳したら時間あけなきゃいけないし、うかうかしてたら夕食前になーこ寝てしまう!お風呂も入れなあかんのに!!と、なんだか焦ってました。。。

 

3. お風呂の後には授乳しなきゃ!と思っていた。

 

これは完全にそれまでの習慣が影響していますね。

 脱水起こしたら怖いからお風呂に入ったら授乳しなきゃ!と思ってたんです。

なので、お風呂入って授乳したら夕食が食べられなくなるんじゃないかと思ってしまって。

 

なので、夕食→お風呂→寝るという順番が固定してしまっていたのですが、

もうマグでお茶も飲めるようになったし、お風呂の後はお茶飲んでもらえばいいんですよね。

というわけで、お風呂と夕食の順番を入れ替えました。 

 

改革の結果

 

予定していた朝活は叶わなかったものの、いいことたくさん⭐

 

 ◎夕飯を3人で一緒に食べられる

 ◎あったかいお風呂に入れる

 ◎夕食後の自由時間!!!

 ◎夕食後、すぐに就寝しなくて良いので体にいい気がする(痩せるかな??)

 

それまでの思い込みや習慣で決まっていたスケジュールを思い切って変えてみてよかったです!

 保健所の育児相談とかに行けたらよかったのかもしれないですけどね。

今の時期アドバイスを聞くチャンスもあまりなくて。

これから少しずつ変わってくるかな。